ファイナンシャルプラン

格安SIMはどれくらい節約できるの?|数字で考える格安SIMの使い方を解説!

格安sim 節約 使い方
Mさん

ゆいあんさん、格安SIMで節約できるのはわかりました!
でも、実際に「どれくらい」節約できるんですか?

ゆいあん

Mさん、こんにちは!そうですね!
格安SIMによっては、年間で6万円超の節約が期待できますよ!

Mさん

え!?年間で6万円もですか?

ゆいあん

はい!余裕で可能ですよ!
せっかくなんで、今回は、「格安SIMはどれくらい節約できるのか?」について、シミュレーションも交えて解説していきますね!

Mさん

シミュレーションを使って、実際の数字で比較すればわかりやすいですもんね!
ぜひ、お願いします!

この記事はこんな人におすすめ
・格安SIMに興味がある人
・格安SIMに変えれば「どれくらい節約できるか?」知りたい人
・格安SIMを選んで損したくない人

Mさん

この記事を読みはじめたあなたも、私のように「どれくらい節約できるか?」気になりますよね!
ゆいあんさんが2つのシミュレーションで解説するみたいなので、ぜひ最後まで読んでイメージできるようにしてみてくださいね!

【結論】格安SIMに変えれば、1人あたり年間6万円超も節約可能!

「格安SIMに変えたい!」

と思うあなたが一番気になるのは、
もちろん

「どれくらい節約できるのか?」

ですよね。

結論としては、格安SIMに変えれば、1人あたり年間6万円超の節約が可能です。

もちろん、あなたの今の携帯料金選ぶ格安SIMの兼ね合いもあります。
しかし、この記事で解説するシミュレーションの条件とあなたの”使い方”が合致すれば大幅な節約が可能です。

携帯料金の競争が激化する昨今で、今や「大手キャリア」を使う必要性はありません。
あなたの”使い方”や携帯料金をしっかりと見極めて”ベスト”をみつけていきましょう!

【シミュレーション①】
ガッツリ使う人が格安SIMに変えた場合

では、早速、シミュレーションで確認していきましょう。

この記事では、次の2つのシミュレーションを解説します。

  1. ガッツリ使う人が格安SIMに変えた場合
  2. 最低限しか使わない人が格安SIMに変えた場合

極端な2つのシミュレーションとなっているため、どちらかに近い”使い方”をしていれば参考にしてみてください!

そのうえで「ガッツリ使う人が格安SIMに変えた場合」では、次のとおりに解説を進めていきます

  • 【前提】シミュレーションに使う条件を確認!
  • 【結論】格安SIMに変えるだけで、年間6万円は節約できる!
  • 【ちなみに】シミュレーションに使った「ahamo」とは?

条件をしっかりと確認し、その後シミュレーションを交えた結論を。
そして、最後にこのシミュレーション使った格安SIMを紹介していく流れとなります。

あなたの家計で考えてもらえれば、かなりイメージしやすくなるでしょう。
そのため、できればあなたの家計簿を確認しながら、読んでいってくださいね!

【前提】シミュレーションに使う条件を確認!

では、まずシミュレーションに使う前提条件を確認していきましょう。

前提条件
・データの使用量は「20GB」とする
 (ガッツリ使う人向け)
5分以内の通話がメイン
・割引などは一切加味しない
プランのみの比較とする
 (機種料金を加味しない)

これらの前提条件をもとに、ここではドコモのahamo」と「ギガプラン」を比較していきます。

割とこのような条件でスマートフォンを使っている人は多いでしょう。
個人的な感覚で条件を決めていますが、僕はこの使い方をしています。

割と参考になると自負はしていますので、

「あなたならどう使っているか?」

視点も踏まえて、確認してくださいね!

【結論】格安SIMに変えるだけで、年間6万円は節約できる!

これらの条件をもとにしたシミュレーションはこちらです。

ahamoギガプラン
データ量に対する料金2,970円7,315円
通話料金
(5分未満かけ放題)

(上記料金に含む)
770円
合計料金(月々)2,970円8,015円
ドコモの「ahamo」と「5Gギガホ プレミア」比較(税込)

単純計算で月々「5,045円」の節約になることがわかります。
これをさらに年間で考えると、

月5,045円 × 12ヶ月 = 60,540円

となり、年間で「6万円」の節約が可能です。

しかもここで大切な点は、先ほどお伝えした「前提条件」の使い方であることです。
つまり、

データ容量は「20GB」ある状態で、通話も5分以内であれば、「無料」

そのうえで携帯料金がかなり節約できるのは、「コスパ最強」といえますね。

【ちなみに】シミュレーションに使った「ahamo」とは?

ここで先ほどシミュレーションに使った「ahamo」について、解説を加えておきます。

ahamoは、ドコモの新料金プランのことです。
「データ容量」や「通信速度」、また破壊的な「価格設定」で話題となった格安プランとなります。

プランの内容は、先ほどの解説も含めて、

  1. データ容量が「20GB」
  2. 通話料金が5分以内であれば「無料」
  3. 高速回線で使用できる
  4. 海外にも対応している など

最高のコストパフォーマンスを実現したプランです。

場合によっては、あなたの今の状態よりも好条件で格安のプランに変えることができるかもしれません。
コスパ重視の人にとっても、バツグンなコスパといえるのがahamoといえます。

ahamoについて、別記事でしっかり解説していますので、こちらも併せて参考にしてみてくださいね!
参考:『ahamoとは?格安SIMじゃない?|「違い」をちゃんと知って賢く乗り換えよう!

「ahamo」のプランを希望であれば、こちらから

【シミュレーション②】
最低限しか使わない人が格安SIMに変えた場合

では、次に「最低限しか使わない人がSIMに変えた場合」について、解説します。

先ほどのシミュレーションの流れと同様で解説する順番は、次のとおりです。

  • 【前提】シミュレーションに使う条件を確認!
  • 【結論】格安SIMに変えるだけで、年間3万円超は節約できる!
  • 【ちなみに】シミュレーションに使った「UQモバイル」とは?

それでは、それぞれ確認していきましょう!

【前提】シミュレーションに使う条件を確認!

では、このシミュレーションに使う前提条件を確認していきましょう。

前提条件
・データの使用量は「1〜3GB」とする
 (最低限使う人向け)
5分前後の通話がメイン
・割引などは一切加味しない
プランのみの比較とする
 (機種料金を加味しない)

これらの前提条件をもとに、ここでは「UQモバイル」とauの「ピタットプラン 5G」を比較していきます。

このシミュレーションが参考になる人は、

  • 本当に最低限しかスマートフォンを使わない
  • 普段からWi-Fi環境下で過ごしている    など

といった状況にある人といえます。

ぜひ、これらにあてはまれば、こちらのシミュレーションを参考に格安SIMの検討をしてみてください!

【結論】格安SIMに変えるだけで、年間3万円超は節約できる!

これらの条件をもとにしたシミュレーションはこちらです。

UQモバイルピタットプラン 5G
データ量に対する料金1,628円
(余ったデータは翌月に繰越)
4,650円
(1GB超〜4GB)
通話料金
(かけ放題)
770円
(1回10分以内)
880円
(1回5分以内)
合計料金(月々)2,398円5,530円
「UQモバイル」とauの「ピタットプラン 5G」比較(税込)

単純計算で月々「3,132円」の節約になることがわかります。
これをさらに年間で考えると、

月3,132円 × 12ヶ月 = 37,584円

となり、年間で「3万円超」の節約が可能です。

確かに、先ほどのシミュレーションと比較すればインパクトは大きくないかもしれません。
しかし、何かを我慢する訳ではなく、使っているスマートフォンのプランを変えるだけでこれだけ節約ができます。

データ容量も「3GB」使え、通話も5分前後であれば「無料」

このような内容であれば、普段の使い方を変える必要はないでしょう。

結局のところ、使い方は人によって異なります。
あなたには”あなたなりの使い方”があるので、その点はふまえてくださいね!

【ちなみに】シミュレーションに使った「UQモバイル」とは?

ここで先ほどシミュレーションに使った「UQモバイル」について、解説を加えておきます。

UQモバイルは、auの通信回線を使った格安SIMのことです。
安定感バツグンの「通信速度」や割引も含めた「携帯料金の安さ」が売りの格安SIMとなります。

プランの内容は、先ほどの解説も含めて、

  1. 選べる「プラン」
  2. オプションで通話をかけ放題に
  3. 安定感バツグンの通信速度
  4. 割引サービスも豊富    など

さまざまな使い方に対応している万能な格安SIMです。

キャッシュバックや機種代金割引のキャンペーンを実施中なので、気になっていればトライするのもおすすめですね。

「UQモバイル」のプランを希望であれば、こちらから

「格安SIMで節約したい!」使い方の3つのポイントとは?

最後に、「格安SIMで節約したい!」と思っているあなたに、使い方の3つのポイントを解説します。

ポイントは、次の3つです。

  • 【ポイント①】普段の使い方を考え直す!
  • 【ポイント②】周りの環境を考え直す!
  • 【ポイント③】「使い勝手」が変わらないものを選ぶ!

これらのポイントをおさえて、スマートフォンを使っていけば、
あなたにとっての”ベスト”な格安SIMをみつけることが可能でしょう。

この記事では、「節約」という視点で解説していますが、
「通信速度」が気になっていれば、別記事でも解説しています。
こちらをご参考にしてみてくださいね!
参考:『格安SIMの通信速度って実際はどうなの?|通信速度の基本と選び方を知っておこう!

【ポイント①】普段の使い方を考え直す!

これが最も大切なポイントですが、あなたの「普段の使い方を考え直す」ことが大切です。

LINEでやりとりをする、
メールでやりとりをする、
電話でやりとりをする、
かなりの量の動画をみる、
スマホゲーを毎日2時間する
 など

人によって、さまざまな”使い方”があります。

もちろん、この”使い方”によって、選ぶべき格安SIMも変わっていきます。
そのため、まずはあなたが「普段どのように使っているのか?」を考え直すようにしましょう。

はっきりお伝えすれば、目的もないのに、行動を探しているのは時間が無駄です。
「あなたのためにも」この点をふまえてほしいです。

【ポイント②】周りの環境を考え直す!

「普段の使い方を考え直す」ことができれば、次は、あなたの「周りの環境」を考え直しましょう

仕事、プライベートなど、あなたが普段生活していくなかで

  • フリーWi-Fiがあるのか?
  • 回線によって、通信が繋がりやすいのか?
  • オプションなどで使えるサービスはないのか? など

を整理するようにしましょう。

たとえば、Wi-Fiが普段から使えるのであれば、そもそも「大容量」である必要がありません
容量の分だけ月々の携帯料金を抑えることができるということです。

あなた自身のことももちろん大切ですが、あなたの「周り」にも目を向けるようにしましょう

【ポイント③】「使い勝手」が変わらないものを選ぶ!

最後に、「使い勝手」が変わらないものを選ぶことです。

「毎月、節約したのはいいけど、通信速度が遅い…」

これでは格安SIMに変える意味はありません。
あなたのQOL(Quality of Life=生活の質)が下がってしまっては、元も子もないのは明白ですね。
そのため、

「節約はしたけど、普段使いが変わらないもの」

を意識して選ぶようにしましょう。
もちろん、今よりも「よくなる」のであれば、それに越したことはありません。

ですが、最低限「使い勝手」が変わらないものを選ぶようにしてくださいね。

格安SIMの節約は期待以上!使い方を踏まえて、賢い選択を!

この記事では、「格安SIMはどれくらい節約できるのか?」について、シミュレーションも交えて解説しました。

僕が思うに、格安SIMの節約は期待以上です。
「格安SIMに変える」という選択は、あなたの”使い方”をふまえて賢い選択といえます。

ただ、格安SIMもさまざまなサービスがあり、そのなかでしっかりと見極めることが大切です。

この記事で解説したポイントもふまえて、ぜひあなたにとっての”ベスト”な格安SIMをみつけてくださいね!

まとめ

【結論】格安SIMに変えれば、1人あたり年間6万円超も節約可能!

【シミュレーション①】ガッツリ使う人が格安SIMに変えた場合
➜【結論】格安SIMに変えるだけで、年間6万円は節約できる!

【シミュレーション②】最低限しか使わない人が格安SIMに変えた場合
➜【結論】格安SIMに変えるだけで、年間3万円超は節約できる!

「格安SIMで節約したい!」使い方の3つのポイントとは?
【ポイント①】普段の使い方を考え直す!
【ポイント②】周りの環境を考え直す!
【ポイント③】「使い勝手」が変わらないものを選ぶ!

格安SIMの節約は期待以上!使い方を踏まえて、賢い選択を!

最後に、僕のLINE公式では、登録者限定の無料相談や無料セミナーなどを行なっています!
あなたの”ライフプラン”を豊かにするヒントを発信し続けていきますので、興味あればぜひ登録してください!